SSブログ

仙人の「11/10対帝京戦 興奮いまだ覚めやらず」        [早大ラグビー部2019]

仙人b.jpg 11/10日の早稲田:帝京戦は久し振
 りに観戦していて興奮しました。

 前半は取れば取られるというシーソ
 ーゲームかと思いきや、帝京の⑪山崎
 一人に16分,34分,36分と立て続けに3
 トライを奪われ、17:25で折り返す。

 後半3分⑩岸岡のランプレイで1トラ
 イ返し24:25と1点差に迫りかつ前半し
 てやられた帝京⑪が交代したこともあ
り一進一退の攻防だったが、後半28分に帝京の外人(後半⑧に入
った188Cm,129Kg)を含む強力FWに力負けして1トライ返えさ
れ24:32と8点差に開く。

残り5分、早稲田ラインアウトからBKを含めた12人のモールを組み
帝京ゴールを目指して前進、最後は1年生FL⑥相良(監督の息子)
が押さえて(ゴールは失敗)29:32の3点差。

もう時間が無い!残り1分を切ったところで帝京ゴール前での帝京
反則、PGで同点狙いか?もあったが早稲田は迷わずスクラム選択。

ゴール前の早稲田の猛攻もロスタイムに入り、一旦帝京にボールを
奪われてこれまでかと思ったら帝京にノッコンあり早稲田ボールの
スクラム、そしてボールを左や右に振りながら少しづつ前進する。
ラック状態になったスクラムから⑨斉藤が左右にパスするかと見せ
かけ、薄くなった正面めがけてラックを飛び越しダイビングトライ!

34:32で5分近い猛攻を続けた早稲田の逆転の9年ぶりの勝利でした。
これには20000人を超える大観衆も大歓声!
これだからラグビー観戦はやめられません。10m程の横にいた森
(元総理)さんも大喜びでした。

今年は明治が強力です。FWがしっかりしてます。BKも良い。

帝京はどう言うわけか今年は防御力が足りません。。早、明の半分
くらいか? 連覇に慣れ毎年新たに挑戦してゆく練習が甘くなって
いるのかも?

慶応は外人(LO,CTWにNZからの留学生)がいる割には力になって
ません。伝統のタックルは健在ですが。日体大、筑波、明治に破れ
既に3敗、大学選手権は無理でしょう。

筑波はまあまあ。日体大、青学戦を残して2勝3敗なので大学選手権
には出場するでしょうが台風の目にはなれないでしょう。

早稲田は? FW、特に第1列がどこまで保つか?モール攻撃対策は?
BKは中野が復帰すれば大学随一のBK陣かも。

早明戦でハッキリするでしょうが、下馬評は6:4で明治か? 下馬
評通りに行かないのが早明戦ですから楽しみです。

11月23日の早慶戦、瀕死の虎に噛まれないようにしてくれれば問題
ないでしょう。(野球の早慶戦の早稲田のように優位の慶応を倒す
こともあるので!)

  ※仙人のつぶやき(11/23)

   対帝京戦観戦記↑のアップロードが遅れ、対抗戦11/23の
   結果が出てしまいましたね。
   早大が慶大を17―10で退けて6戦全勝とし、2季連続の優
   勝へ前進しました。慶大は2勝4敗。

   早大は10-10の後半10分にSO岸岡がトライを挙げ、粘り強
   い守りで逃げ切った。定期戦、対抗戦での両校の通算対戦
   成績は早大の69勝20敗7分けとなった。

   対抗戦は勝敗数で争うため、24日の明大―帝京大で、5戦
   全勝の明大が敗れた場合、早大は12月1日の最終戦を待た
   ずに優勝が決まる。


W杯でも外国人の活躍が目立ちましたが、対抗戦8校でも帝京、慶応、
日体大の3校が外人をいれてますし、リーグ戦8校では専修、中央の
2校を除き6校が入れてます。早稲田も時間の問題かもしれませんね!

ただ、藤島 大の小説「北風」にあるような厳しい練習について行き
”One Team”に同化出来るまでには時間がかかりそうですね!

ラグビーはチームプレイですから特定個人が強いだけでは勝てません。

                    酔狂不安仙人
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。