SSブログ
ダクタク2019年8月 ブログトップ

ダクタク句集2019年(令和1年)8月 [ダクタク2019年8月]

8/31sat
夏過ぎし クラクフからの 便りかな
     (なつすぎし くらくふからの たよりかな)
        ※絵の会の友人から絵葉書が届いた。ポーランド
         の古都クラクフは憧れの街。北緯50度という
         と北海道を遥かに越え、樺太の中央辺りだ。

8/30fri
車椅子 押す武士の妻 今朝の秋
     (くるまいす おすぶしのつま けさのあき)
        ※早朝に病院に行った。車椅子のご主人と思われ
         る人を駐車場で下ろし、ゆるい坂道を登ってく
         る夫婦に会った。雨模様だがさわやかな印象を
         受けた。奥さんは毅然としていて周囲に目を配
         り、空模様などを笑顔で語りかけている様子。
         見たのはそれだけだが、いいなァ・・・。

8/29thu
夏休み 明けて様々な 顔揃い
     (なつやすみ あけてさまざまな かおそろい)
        ※今週初めから新学期、続々と中学生が行く。登
         校を待っていた顔、まだ休み気分の顔、寝ぼけ
         ているような顔・・・様々だ。気の毒に。

8/28wed
分断も 一色も嫌い 国の秋
     (ぶんだんも いっしょくもきらい くにのあき)
        ※定見もないポピュリズムは我慢がならない。そ
         れにすがるしかないところまで追い詰めての煽
         りは最低。

8/27tue
ひぐらしの かぼそき声で 缶ビール
     (ひぐらしの かぼそきこえで かんびーる)
        ※夕方の散歩コースに「ひぐらし通り」と名付け
         た道がある。ここの林には何故かひぐらしが多
         い。以前立ち止まって鳴き声を聴いていたら、
         木の上からバサッとシマヘビが落ちてきた。ほ
         んの30センチ先で、これにはびっくりした。
         しばらく寄り付かないことにした。今日は缶ビ
         ール一杯分だけ立ち止まる。

8/26mon
稲刈りや 詮議の末の まだら刈り
     (いねかりや せんぎのすえの まだらがり)
        ※例年なら盆明けに本格化する稲刈りだけれど、
         今年は進行が遅くやや不規則な気配。梅雨時の
         記録的な日照不足と8月に入っての日照り、そ
         の匙加減が微妙に難しいらしい。さらに最近は
         稲作の集約化が進んで耕作面積が大きくなって、
         複数ブランド米を一人が収穫することも珍しく
         ないという。広い田んぼ毎に収穫時期が大きく
         前後してしまう。その間は「まだら田」に。

8/25sun
夏に鍋 三人が囲み クラス会
     (なつになべ さんにんがかこみ くらすかい)
        ※延期が重なった会を東京駅2階の比内鶏を食わ
         せる店で開催。三人は史上最少かな? そう歴
         史がある会ではないけれども。
         話が具合良く往復し、いつにない会になった。

8/23fri
サルスベリ 最後の色の 散りて処暑
     (さるすべり さいごのいろの ちりてしょしょ)
        ※並木のサルスベリは真っ赤な花から始まり、白
         が次に、一番多いピンクが咲き誇る頃に、紫が
         かったピンクが後を追う。他所でもこの順番な
         のだろうか。7月上旬からの長い花期が終わる
         頃、今日は処暑、24節気の一つ。確かに涼し
         い朝だ。

8/22thu
夏越えた 派遣工夫の なで肩よ
     (なつこえた はけんこうふの なでがたよ)
        ※建設現場に人を送り込む会社の宿舎がある。一
         昔前までは様々に呼ばれたが、数が減っている。
         しかしニーズは今でもあるのだろう。出稼ぎと
         いう言葉は死語ではない。

8/20tue
童顔の 白髪の釣り師 日の盛り
     (どうがんの しらがのつりし ひのさかり)
        ※小櫃堰湖は盆休みが過ぎ、地元の釣り客のみと
         なった。しかも多くの人が「毎日が日曜日族」
         のよう。釣果が殆どないところは変わりがない。

8/19mon
贔屓みな 土持ち帰る 残暑かな
     (ひいきみな つちもちかえる ざんしょかな)
        ※甲子園準々決勝4試合は奇しくも東日本勢と西
         日本勢の対戦となった。こうなると、4勝0敗
         で全部いただきかな、などと東に肩入れしてし
         まう。しかしいただいたのは甲子園の土だった。
         4試合とも。

8/18sun
鼻歌や 安きメロンを 胸に抱き
     (はなうたや やすきめろんを むねにだき)
        ※メキシコ産のマスク風メロンを買ってきた。前
         回そのおいしさにびっくりしたヤツだ。しかも
         値段は大ぶりでニーキュッパ、298円とか。
         このコスパからすれば、自家スイカを大きく凌
         ぐ。人工受粉のためのガソリン代もいらないし。

8/17sat
油蝉 崩れきそうな 山の道
     (あぶらぜみ くずれきそうな やまのみち)

鳴き止みて 蝉のつくりし 静寂かな
     (なきやみて せみのつくりし しじまかな)
        ※お盆を過ぎると夏休みは第4コーナーをまわっ
         て、残すは直線100mのみ。東北の小中学校
         の夏休みは8月20日すぎで終わりだった。大
         人のお盆が過ぎると、気持ちの上ではもう休み
         ではなかった。今を盛りと鳴くセミたちにも妙
         な連帯意識があったものだ。今でもそんな気分
         が少し残っている。

8/16fri
夕立の 一部始終見る 雨宿り
     (ゆうだちの いちぶしじゅうみる あまやどり)
        ※このところ毎日夕立やにわか雨がある。散歩の
         途中で降り出し急に大降りになり、慌てて橋の
         下に駆け込んだ。実は降ったらアソコで雨宿り
         と当て込んでいたのだ。おかげで20分ほど激
         しい雨を見、ゆっくり音を聞いていた。
         街並みには雨宿りに適した場所が意外と少ない。

8/15thu
遠き夏 土蔵の中の 眠りかな
     (とおきなつ どぞうのなかの ねむりかな)
        ※8月15日なのに、今朝の通りは居住まいもゆ
         るやかで、連日の暑さにやや呆けた感じ。人も
         クルマも通りには少ない。
         遊び疲れて家に帰るなり、涼しい土蔵で眠った
         ままだったとか。今に起きるだろうと、夕食に
         も起こさなかったと母親は言った。記憶に残る
         長い昼寝の記録だ。「日本の一番長い日」。

8/14wed
亡き義姉の 安否問う人 月見草
     (なきあねの あんぴとうひと つきみそう) 

盆踊り アイサツ終わるを 待つ子かな
     (ぼんおどり あいさつおわるを まつこかな)
        ※町内会ごとの盆踊り大会。地域の活性化が言わ
         れて久しいが、どっこい盆踊りは生きている。
         主役は子供たち。長いアイサツNG、福引大会
         ベリーグッド。

8/13tue
盆の入り 坂の上なる 白き雲
     (ぼんのいり さかのうえなる しろきくも)

炎熱に けぶる家並や 盆の入り
     (えんねつに けぶるやなみや ぼんのいり)
        ※我が家に帰ってくる仏様はいないはずだが、ア
         ノ白い雲は客人か? ここ2日ほどにわか雨が
         あり、焼けた地面から土煙のような、水蒸気の
         ようなものが立ち込めた。迎え火も見えないか
         も・・・。

8/12mon
新盆の 読経涼しや 寺の風
     (にいぼんの どきょうすずしや てらのかぜ)

新盆や 廿日待ちいし 湿りかな
     (にいぼんや はつかまちいし しめりかな)
        ※家人の兄姉と義兄3人の新盆の法要があり、会
         食をした。その時に黒い雨雲が来たと思ったら
        、突然雨が来た。しっかりした雨になった。7月
         下旬以来のお湿りである。誰もがホーッとして
         料亭の大きなガラス戸に見入った。
         故人3人からはなにくれと「もらいもの」する
         ことが多かった。この雨もそうか・・・。

8/10sat
端居して 流れるニュースの 瀬音かな
     (はしいして ながれるにゅーすの せおとかな)
        ※8月のテレビや新聞は毎年のように終戦特集が
         多い。またかと思う内容もあるが、新鮮に考え
         させられるニュースや番組もある。自分の年齢
         である、戦後74年にしてである。

8/9fri
水張りて 八月の空を 染め上げる
     (みずはりて はちがつのそらを そめあげる)
        ※水彩画特有の画法が画用紙に水を張り、それが
         乾かないうちに色をのせる。自然な形が出来、
         地の白色との境界はぼかされる。また色を微妙
         に変えることでグラデーションも可能だ。ウェ
         ット・オン・ウェットwet on wetと言うらしい。
         口で説明するのは簡単だが、この画法を駆使す
         るには相当な訓練が必要のようだ。
         真っ青な空に、もくもくと白い雲が湧き上がる
         ・・・8月の空を自在に表現できる日は遠い。

8/8thu
立秋や わらうしかない 暑さかな
     (りっしゅうや わらうしかない あつさかな)
    
甲子園 朝ドラなつに めぐり会い
     (こうしえん あさどらなつに めぐりあい)
        ※高校野球放送のハザマに主役のなつに出会った。
         可愛さと顔の部品の良品揃いで、女優としては
         表情が乏しくなるかなァ?と思ったのだが、果
         たしてその通りの印象を受けた。まあ、1,2
         回の視聴での印象だが・・・。

8/7wed
インゲンの 微かなにおい 夏の夕
     (いんげんの かすかなにおい なつのゆう)
        ※インゲンのおひたしが好き。しょうが風味のシ
         ンプルなやつ。茹でているときのほのかな香り
         で、もう分かってしまう。

8/6tue
原爆忌 シラサギとただ 蝉しぐれ
     (げんばくき しらさぎとただ せみしぐれ)
        ※74回目の広島原爆忌

8/5mon
線香を やり過ごす蚊や 朝に刺す
     (せんこうを やりすごすかや  あさにさす)
        ※一週間続いた熱帯夜が昨夜に途絶えた。熱い夜
         と蚊の襲来が重なると間違いなく睡眠不足にな
         る。蚊取り線香を焚いて万全を期したつもりで
         も、敵は鴨居のカゲやカーテンのテッペンにじ
         ーっと耐え忍び、しらじらとした頃になって元
         気に攻撃を始める。昔の蚊帳を思い出して、ぷ
         っくりした皮膚を掻く。

8/4sun
坂道や 格子戸の音と 桔梗かな
     (さかみちや こうしどのおとと ききょうかな)
        ※暑い部屋で根岸の里の子規庵を思い浮かべた。
         鶯谷駅徒歩5分、暑い最中に訪問したことはな
         い。
         こんな暑い日があったんだろうか?「ノボさん、
         大丈夫すか?」と声をかけて、我が家産のスイ
         カを差し入れたい。

8/3sat
稲穂波 薄き雲影が 行くごとし
     (いなほなみ うすきくもかげが いくごとし)
        ※日中の猛暑続きをテレビが「災害並」と伝えた。
         朝の散歩もサマータイム1時間半で凌いでいる。
         稲穂の実は7、8月で成長するという。今年の
         8月は挽回の時であり、肝腎な時なのだ。

8/2fri
目を合わせ 並びとどまる 燕の子
     (めをあわせ ならびとどまる つばめのこ)

初飛びは 同じ所へ 燕の子
     (はつとびは おなじところへ つばめのこ)
        ※最近の家はツバメにとって巣を作りにくい上に、
         敬遠する家庭も多い。ところが新築の家の夫婦
         が玄関でそっと上を眺めていた。ツバメの巣だ
         った。小さな女の姉妹がいるからハハンと思っ
         た。この家のツバメの子も巣立ったようだ。

8/1thu
梅雨明けや タンクの群れの 黒き影
     (つゆあけの たんくのむれの くろきかげ)

片影で タンクナンバーの 意味を聞く
     (かたかげで たんくなんばーの いみをきく)
        ※4、5年前の梅雨明け直後の季節に、福島県の
         被災地見学と東電福島第一原発を見てまわるツ
         アーに参加した。汚染水を入れた無数のタンク
         が今も増え続けていることがやりきれなかった。
         午後の傾いた日差しでタンクとその影が真っ黒
         に。言葉を失うとはこのことか?
         今回東電は第二原発を併せ、10基の廃炉を決
         めた。道のりの遠さを思った。
nice!(1)  コメント(0) 
ダクタク2019年8月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。