SSブログ
ダクタク2016年2月 ブログトップ

ダクタク句集 2016年(平成28年)2月 [ダクタク2016年2月]

2/29mon
2月29日 晴れとっておきの 豆を挽く
     (にーてんにーきゅー はれ、とっておきの まめをひく)
        ※なんの変哲もない今朝。特別な日なのに。滅多に飲
         まないコーヒーを出し、「うるう日」メニューに

うるう日は 足跡つかぬ 秘密の日
     (うるうびは あしあとつかぬ ひみつのひ)
        ※今日は特別な日。タイムスリップとか・・・入口に
         出会えるかも? 今日誕生した人は長生きする。
         最大約400歳・・・

うるう日は GDPに効く 日数差
     (うるうびは GDPにきく にっすうさ)

閏日を 世界経済に 5日あげ
     (じゅんじつを せかいけいざいに いつかあげ)
        ※中国でのG20は失点回避の議長国差配だけ。具体
         策はない中で、うるう日5日は喜ばれる・・・

2/28sun
ひな飾り ジジは代打で コレどっち
     (ひなかざり じじはだいだで これどっち)
        ※ひな飾りは恒例でジジババの家と決まっている。
         ジジは責任重大。いつかやってみたいと思ってい
         たことでもある。迷いながらゆっくりと・・

ひな飾り ジジはネットで 確認し
     (ひなかざり じじはねっとで かくにんし)
        ※なんと便利なことか! 故事来歴までついている

雛もまた 年古りさらに 良き顔に
     (ひなもまた としふりさらに よきかおに)

良き顔に 見入りつ飾る 夕べかな
     (よきかおに みいりつかざる ゆうべかな)
 
o0720040512841823966.jpg

交番と ランニングポリス 日本産
     (こうばんと らんにんぐぽりす にほんさん)
        ※話題は「東京マラソン」。今年もまた「走るおまわ
         りさん」が活躍した。現場からの発案で始まったと
         聞く。走りたくてムズムズしている人はどこにでも
         いる。ニコニコが好評

2/27sat
梅散りて 老老介護の 当て木する
     (うめちりて ろうろうかいごの あてぎする)
        ※庭の老木、今年はいつになく見事に咲いて目を楽し
         ませてくれた。そのお礼に、剪定し、支柱を立て当
         木する。相身互い(あいみたがい)の老老介護

初体験 老いはワクワクと めそめそと
     (しょたいけん おいはわくわくと めそめそと)
        ※「老いは全員が初体験」
         様々に想像していたものの、それ以上に感じること
         の多い老いの日々。喜びも深く、悩みも深刻。ブレ
         も大きい・・・。皆、この道を通ってきたんだァ

2/26fri
さあ南部 サンダース混沌 クリントン
     (さあなんぶ さんだーすこんとん くりんとん)

本音では 想定外だと トランプ氏
     (ほんねでは そうていがいだと とらんぷし)

大統領選 この手順こそ リスペクト
     (だいとうりょうせん このてじゅんこそ りすぺくと)
        ※だが、暮らしの不安や変わらぬ政治へのもどかしさ
         がいくつかの力に分散して、かつてない状況。
         あおりを覚悟で、砂かぶり席で見物しよう

2/25thu
届くのは 検診結果の 通知のみ
     (とどくのは けんしんけっかの つうちのみ)
        ※虚子の句に、「方丈に 今届きたる 新茶かな」と
         いうのがある。こういう香しいものが届かないかな
         ァ・・・。せめて「異常なし」を良しとするか

無料サイト シューマンの1番 春を聴く
     (むりょうさいと しゅーまんの1ばん はるをきく)
        ※"Digital Concert Hall" というベルリンフィル絡みの
         サイト。通常は有料だが、シューマン 交響曲第1番
         「春」は無料。友人が教えてくれた。演奏も画質もPC
         では最高クラス。こいつは春から・・・

茂吉忌の 今日の初雪 なごり雪
     (もきちきの きょうのはつゆき なごりゆき)
        ※2月25日は斎藤茂吉の命日。屋根に薄く積もった
         雪は当地の初雪だが、同時に今季最後の雪?

Eurema sari.JPG 

2/24wed
しみじみと 山の暮らしを シモツケソウ
     (しみじみと やまのくらしを しもつけそう)

雲取の 空に魅入られ 四十年
     (くもとりの そらにみいられ よんじゅうねん)

雲取の 小屋40年の いぶし銀
     (くもとりの こや40ねんの いぶしぎん)
        ※山の自然と人を、そしてシモツケソーをこよなく愛
         する新井信太郎氏。長い雲取山荘での暮らしを淡々
         と語る。さすがになんの衒いもなく、滋味あふれる
         生活誌である。
          「雲取山よもやま話」(さきたま出版会1996)

942f780d.jpg

2/23tue
闊歩する 女のすなる ピアスして
     (かっぽする おんなのすなる ぴあすして)
        ※新聞川柳のテーマが「ピアス」とある。練習に作っ
         てみる。次から次へ駄作を、数だけ・・・。羞恥心
         を抑えて羅列する

面接日 ピアスの穴を どう埋める
     (めんせつび ぴあすのあなを どううめる)
 
面接官 服装欄に ムムムムム
     (めんせつかん ふくそうらんに むむむむむ)

美女がなぜ 男のピアスに 惚れたのか
     (びじょがなぜ おとこのぴあすに ほれたのか)
        ※これには特定のモデルがある?

山男 ヌウーッと現れ きらピアス
     (やまおとこ ぬうっとあらわれ きらぴあす)

山男 ピアスの位置に 赤き実が
     (やまおとこ ぴあすのいちに あかきみが)

やさ男 きらりピアスも これ微妙
     (むさおとこ きらりぴあすも これびみょう)
 
シニアには むず痒さだけ ピアス穴
     (しにあには むずがゆさだけ ぴあすあな)

まあいいか 親から給いし 耳に穴
     (まあいいか おやからたまいし みみにあな)

2/22mon
名句かな? 家に帰れば 片言も
     (めいくかな いえにかえれば かたことも)
        ※簿記の用語のようだが、Last In First Out
          (LIFO、後入先出)というのがある。一番新しい
         記憶から先に蒸発してしまう。よく言われるけれど
         も、これが逆だったら、もっと味気ない

歩数アップ お供の犬が 先に痩せ
     (ほすうあっぷ おとものいぬが さきにやせ)
        ※人間様にも効果があるはずだけれども、「頑張って
         いるのだから」と、どこかでさじ加減を甘くしてい
         るのかも

商いの 言葉を不意に 思い出し
     (あきないの ことばをふいに おもいだし)
        ※家業はとっくに潰え、なれない会社勤めは非正規で
         もうすぐ年齢制限で終わる。蓄えも少なく、年金は
         多分ホンの僅かだ。虎の子の不動産はどうにも買い
         手がつかない。まッいいか、とはならない。
         「いらっしゃいませ・・・」抑揚付きの言葉がふと

2/21sun
こりゃだめだ 寒さもどらず 春しぐれ
      (こりゃだめだ さむさもどらず はるしぐれ)
        ※びりびりっとした冬の朝、しっかり着込んで家を出
         るときの充実感。行く冬を惜しむ、という言葉はな
         いが、冬が好き。雪国の人からは「アマノジャク」と
         片付けられそう・・

聞き入るや 母校の合唱団 孫がいて
      (ききいるや ぼこうのがっしょうだん まごがいて)

春めく日 友の孫いる 合唱団
      (はるめくひ とものまごいる がっしょうだん)
        ※母校の合唱団が全国のコンクールで金賞を射止め
         た。初出場での快挙と、爺バカが教えてくれる。
         YouTubeですぐ見られるとも。なんとITの有り難さ
         よ、すぐに見ることができた。おお、涙が少し・・

2/20sat
喫茶室 モカの香りと 軽快さ
     (きっさしつ もかのかおりと けいかいさ)
        ※はかま満緒氏急逝。NHK-FM「日曜喫茶室」の軽妙な
         司会が良かった。天野祐吉、池内 紀、安野光雅な
         どとのやりとりは心に残っている。毎回冒頭で彼が
         述べる「吟味したコーヒーとゲストの興に任せての
         お話を、何よりのおもてなしと考えてやっておりま
         す」は、お・も・て・な・しの先輩

緋寒桜 遠景はみな 靄の中
     (ひかんざくら えんけいはみな もやのなか)

緋寒桜 連れ立って行く日は 雨やまず
     (ひかんざくら つれだっていくひは あめやまず)
        ※当地、ヒカンザクラが8分咲き。小雨に煙る中で、
         ちょっと濃いピンクの花々はうつむき加減で絶品

2/19fri
シーシーと 犬をうながす 老&老
     (しーしーと いぬをうながす ろーあんどろー)
        ※シーシーとは? そう、尿をうながしている。老犬
         は散歩もままならず、飼い主は心配している。その
         飼い主もシニア・・・老老介護。関係は殆どないが、
         ローアンドロー、黒の舟唄という歌(加藤登紀子)が
         あった

春宵や もれいる女の 長語り
     (しゅんしょうや もれいるおんなの ながかたり)
        ※気分の良い春の宵。女同士の話し声がずうっと聞こ
         える。今の気分に合っているのか、いい気分が削が
         れるのか? わからないけど話が続く。啄木の歌に
         こういうのがあった。
           宗次郎に おかねが泣きて くどきおり
                  だいこんの花 白き夕暮れ

2/18thu
点々と 土筆の頭 土を分け
     (てんてんと つくしのあたま つちをわけ)
        ※昨朝黒い突起が地面にあったのが、今朝は大きくな
         って、土筆と知る。点々といくつも・・・

フキノトウ 早過ぎるニュース 影も見ず
     (ふきのとう はやすぎるにゅーす かげもみず)
        ※テレビで見る。天ぷらのちょっと苦い味となんとも
         言えない香り。垂涎もの。毎年摘む場所にでかけた
         が、残念! まだまだ早い・・

我が家には 不釣り合いなほどの 梅が咲き
     (わがやには ふつりあいなほどの うめがさき)
        ※昨秋は庭の果樹が思いがけなく良い実をつけた。今
         年もいいのかな? 梅はいつになくきれいで華やか
         な気がする

2/17wed
久しぶり 狩りの迫力 ヘミングウェイ
     (ひさしぶり かりのはくりょく へみんぐうぇい)
        ※さすがは、と思わせる。訳もいいのかな。
         短編「フランシス・マカンベーの短い幸福な生涯」
             (ポプラ社百年文庫「夢」高見浩訳)

柳切り 普通の川に 格下げに
        ※大きな柳の木が2本、風になびく川辺の光景は実に
         良かった。「やわらかに柳青める・・・」の風格だ
         ったのに。根こそぎ切り落とすとは。憤懣やるかた
         ない

ブログって こんなにも簡単 はしゃぐ筆
     (ぶろぐって こんなにもかんたん はしゃぐふで)
        ※様々なサポートツールがあって、正直ここまで容易
         にブログを続けられるとは思わなかった。簡素な内
         容であれば無料

2/16tue
恐怖2種 同時株安と 温暖化
     (きょうふ2しゅ どうじかぶやすと おんだんか)
        ※二つのうち、どちらにより恐怖を覚えるか? 今、
         キューッと首を絞められ死ぬかも知れない恐怖と
         真綿のような布で絞められ、ゆっくり確実に死に
         至る恐怖

連れ添うは 自由気ままと 哀しみと  
     (つれそうは じゆうきままと かなしみと)
        ※漱石は「心」の中で「自由と独立と自己とを得よう
         とする現代にあっては、その代わり淋しさに甘んじ
         なければ・・」と言ったと、三浦しをんは自身の小
         説で引用している。シニア層は文字通りの意味に加
         えて暮らしの基盤に関しても同じことが言える

2/15mon
チビッ子野球 選手の倍の 世話係
     (ちびっこやきゅう せんしゅのばいの せわがかり)
        ※ご存知、「少子化」の風景。両親に加え、ジジババ
         も。小さなテントの下には飲み物、おやつ、サラダ
         にフルーツ・・。豊か、だよね?

年度末 道を掘る埋める 工事あり
     (ねんどまつ みちをほるうめる こうじあり)
        ※予算の使い残しがないように・・年度末恒例の風物
         詩?今は迷惑よりも「そんな金あるの?本当に?」

2/14sun
義理もよし 3万円の チョコレート
     (ぎりもよし 3まんえんの ちょこれーと)
        ※選挙目当てのバラマキ? 貰えるとわかれば話は
         別。格別甘いチョコレートなのだ

妻からは 必ず来ると タカくくり
     (つまからは かならずくると たかくくり)

チョコレート? 認知症の ふりをされ
     (ちょこれーと にんちしょうの ふりをされ)
        ※認知症、アルツハイマーも冗談のタネにされ、日常
         の話題になることは良いことだと思う。患者は今後
         ますますめずらしくなくなり、暮らしに入り込む

チョコなくて 祝日なれば 国旗揚げ
     (ちょこなくて しゅくじつなれば こっきあげ)
        ※ついちょっと前? 筆者の子供のころ、バレンタイン
         デーなどは影も形もなかったが、祝日を忘れる輩は
         少なかったし、ちゃんと国旗を揚げていた。
         かくいう我が家も今は国旗なし。シュン・・

2/13sat
おかえしは 必需品にしてと 美女のメモ
     (おかえしは ひつじゅひんにしてと びじょのめも)
        ※職場チョコ自粛を決めた会社もあるとか。いや、
         いい習慣よ、と堂々とする子も。しかし出費は結構
         な額になる。
         おかえし日に白チョコが山と来てもねえ・・・

義理チョコや 霧の向こうの 白い指
     (ぎりちょこや きりのむこうの しろいゆび)
        ※職場で憧れの彼女から・・。義理チョコとは思わな
         かった、あの日。遠い日の思い出

職場チョコ 休日ならば 前倒し
     (しょくばちょこ きゅうじつならば まえだおし)
        ※自粛を決める会社もあれば、前倒しが習慣となって
         いる会社もある。さまざまでいいのかも

なんだこれ バレンタインに パンプキン
     (なんだこれ ばれんたいんに ぱんぷきん)
        ※さまざまでいいのだけれど。すさまじきは世の商売
         人よ。羞恥心もない。・・・まあいいか

2/12fri
春の朝 スーラの光 欲しいまま
     (はるのあさ すーらのひかり ほしいまま)
        ※薄く霧がかった朝、日差しがこぼれるように当たる。
         まさにスーラの光だ。見入ってしまう。・・・しかし、
         「ほしいまま」はいけなかったかな?どこかで耳に
         したことがある)

鉄塔の 塗り直してや なお毅然
     (てっとうの ぬりなおしてや なおきぜん)
        ※今までの銀色から赤と白のツートンに。青空に映え
         る。この身も再塗装したいものだが・・・
 
春うらら 資源国となる 夢を見る
     (はるうらら しげんこくとなる ゆめをみる)

うすめても クルマは走る 桃源郷
     (うすめても くるまははしる とうげんきょう)
        ※軽油を水で2倍、3倍にうすめても、燃料としてパ
         ワーも燃費も落ちない、という中小企業の実証試験
         結果がニュースで流れた。
         エェッ、本当? エマルジョン軽油という。次いで、
         灯油やガソリンも試験するとか。なぜかニュースの
         扱いが地味だ。もっと騒いでよ~。ガセネタ?

2/11thu
川岸に 賢治に張り合い 名をつけん
     (かわぎしに けんじにはりあい なをつけん)
        ※賢治は住まい近くの北上川中流域の川岸を「イギリ
         ス海岸」と名付けた。二度訪ねた。一度目はずっと
         若い頃、海峡に切り立つ荒々しい断崖を勝手にイメ
         ージしていた私はただ「なーんだ」。
         二度目は50歳を越えた頃、鈍い曇り空の夕暮れど
         き、岸打つ波の音が風に乗ってかすかに聞こえた。
         今度は「ほう、なるほど・・・」

春の日に 貴紳が見渡す 野のはるか
     (はるのひに きしんがみわたす ののはるか)
        ※貴紳とは気高い志を持つ紳士のこと。賢治は様々に
         飛び交う夢と思いと挫折の中で、終生素直な発想を
         持ち続けた。
         スペインの作曲家ロドリーゴの曲に
         「ある貴紳のための幻想曲」(Youtube)がある。
         好きな曲、日本の農村風景にもなじみます

遅採りの ブロッコリーを老女 眺めおり
     (おそどりの ぶろっこりーをろうじょ ながめおり)
        ※二月の畑に青々としたブロッコリー。のどかな朝、
         葉の露が光っている

建国の日 地味な旗日と 妻評し
     (けんこくのひ じみなはたびと つまひょうし)
        ※妻は忘れていたことの照れ隠しにこう言う。テレビ
         は近づくバレンタインデーのことばかりだとも

2/10wed
惑いあり でも関東の 馬鹿っ晴れ
     (まどいあり でもかんとうの ばかっぱれ)
        ※やや欝っぽい朝がある。冬の関東は寒い時こそ、
         きれいに一日中晴れ上がる。他の地方の人には申
         し訳ないくらい。逆に暖冬だと、こうした日は少
         ないとか

長閑なる この地20年の 記念とす
     (のどかなる このちにじゅうねんの きねんとす)
        ※あっという間の20年。今やっと、この地にとけこ
         もうかと思っている

川一つ 越せば農地に 風光る
     (かわひとつ こせばのうちに かぜひかる)
        ※川はすぐ下流に取水堰があり、ダム湖はおおげさだ
         が満々と水を湛えている。その向こうは純農村、広
         々と農地が広がっている

2/9tue
ブログ見た 友が言うちょっと 暗いかな
     (ぶろぐみた ともがいうちょっと くらいかな)
        ※「自分用の備忘メモ」を目的に始めたから、どう して
         も根が出てしまう。ネクラ好き。
         だからかな?  トウが立った大根のよう・・・、スジが
         固ァーい・・・

火の用心 記憶の底の 顔幾重
     (ひのようじん きおくのそこの かおいくえ)
        ※冬季の火の用心廻りが復活している。拍子木の音
         を聞くと、遠い昔の呼びかけの声色や当時の町内の
         人々の顔までが思い出される

寒太り 朝の歩数を ギヤアップ
     (かんぶとり あさのほすうを ぎやあっぷ)
        ※正月太りとは良く聞くが、寒太り。寒ブリなら最高

道後の湯 シニアは1回 200円
     (どうごのゆ しにあはいっかい 200えん)
        ※NHKブラタモリで見た。あの名湯に毎日入れるなんて
         うらやましいなァ。
         市民に限るとある。タオル持参で移住する?

冬の空 星を見上げて みたものの
     (ふゆのそら ほしをみあげて みたものの)
         ※指をさしてわかる星座といったら、北斗七星とオリ
          オン・・・それから・・・

2/8mon
朝まだき 通奏低音に 耳すます
     (あさまだき つうそうていおんに みみすます)
        ※暗い寝床の中で音を探す。配達や通勤の音はまだ
         なんにも聞こえない。さらに耳をすますと・・・、ジーッ
         と低くかすかな音が聞こえて来る。
         なんだろう? 小雨かな? 違う。
         もしかして自分の血流の音? まさか?・・・でも
         確かに聞こえる、自分だけの音。
         それとも、単なる耳の病い? いや・・・

寒くても 寒くても行く 子らの声
     (さむくても さむくてもいく こらのこえ)
        ※明るくなった。朝練に出かける中学生の声だ。起きな
         くては。 連中きっと、オーバーもてぶくろもなしだ

およよよよ 朝練の子らの ドあいさつ
     (およよよよ あされんのこらの どあいさつ)
        ※野球部の連中。校外に出て、いつものランニング。
         すれ違いざまに口々に、大声で「おはようございます」。
         こちらは10回以上も声を張り上げる

自転車で 二人を届ける 母の顔
     (じてんしゃで ふたりをとどける ははのかお)
        ※寒い朝、二人を保育園に預けに若い母親。元気だ
         なア、 栄誉賞ものだ。
         こういう人に限って、実にいい笑顔

ミサイル破壊 「実施せず」に胸なでおろし
     (みさいるはかい じっしせずに むねなでおろし)
        ※なんといっても抑止力が一番大事。撃って外したら、
         目も当てられない

2/7sun
笛ふけど 設備投資は 三寒四温
     (ふえふけど せつびとうしは さんかんしおん)
         ※三寒四温なら良いじゃないか、の声あり。ごもっとも

春節や 爆買い期待 ちょっとねえ
     (しゅんせつや ばくがいきたい ちょっとねえ)
         ※爆買いへの期待が加熱。鼻についてきた。わかる
           けど・・・ちょっと情けないね。ちょっとじゃないか

時雨るるや ヌカルミの持久戦 脱デフレ
     (しぐるるや ぬかるみのじきゅうせん だつでふれ)
         ※「時雨るるや」で作句すると、誰でもいつでも良い句
           が出来るとか?原点は久保田万太郎の有名な句
            「時雨るるや 麻布二の橋 三の橋」

デフレルや あのヌルマ湯の 心地よさ
     (でふれるや あのぬるまゆの ここちよさ)
         ※世の中はうす暗いが、身の回りは物価が下がり、
           つましい生活の知恵が流布される

声変わり? 禁煙をした 友の声
     (こえがわり? きんえんをした とものこえ)
         ※中学時代の同窓会開催を相談する友人からの電話。
           なつかしい声、でも、少しきれいな声になっているぞ 

消息は 知らぬが仏 同窓会
     (しょうそくは しらぬがほとけ どうそうかい)
         ※幸せな友の話も多いが、さらに多いのは、病気に困
           窮、離婚に子の離反など・・・            

2/6sat
キャンセルの 声が震える 山歩き
     (きゃんせるの こえがふるえる やまあるき)
        ※ジジババ中心の野山歩き、地域の有志の会。風邪
          のため、今回は参加を断念

懸命な うがい手洗い 甲斐もなく
     (けんめいな うがいてあらい かいもなく)
        ※風邪をひかないように気をつけていても、不摂生な
          人がウィルスを運んでくると、一家全滅のリスク

いつの世も 正義や良貨は 駆逐され
     (いつのよも せいぎやりょうかは くちくされ)
        ※「悪貨は良貨を駆逐する」の例です。摂生者は良貨
          です。でも、いつも負けてしまう正義ってなんだろう?

山頭火に放哉 句より気儘な その人生
     (さんとうかにほうさい くよりきままな そのじんせい)
        ※自由律俳句の二人。思いと暮らし、二人は大きく
          異なるが、日々はこれ放恣、放縦というべきか

「戦争法案」 コピーは一流 なには三流
     (せんそうほうあん こぴーはいちりゅう なにはさんりゅう)
        ※国民をハッとさせ、うなづかせるキャッチコピーは
          いつもまことに巧妙。舌を巻きます

2/5fri
雲に乗り 雲に酔う豪の 男たち
     (くもにのり くもによう、ごうの おとこたち)
        ※NHK BS3放送の豪州北東部9,10月に現れる、長
          さ数百km以上の帯状の雲。雲の上には上昇気流
          が出来、グライダー野郎が挑む。「豪」の男は、辛
          い表現だが、「オーストラリアの豪の者」許して?
         (雲は morning glory、youtubeでも見られるよ)

シャープさん 逡巡迷いも コストだよ
     (シャープさん しゅんじゅん、まよいも コストだよ)
        ※ここに来て再た「逡巡体質」。エイッと行け

「弱者連合」の 揶揄を葬れ ユニ・ファミマ
     (じゃくしゃれんごうの やゆをほうむれ ゆに・ふぁみま)
        ※近所に店があるから、こちらは応援。単純

悪酔いも 二日酔いもなし 良かったニャー
     (わるよいも ふつかよいもなし よかったニャー)
        ※年末からの悪酔い癖がやっとおさまった。フゥーッ
2/4thu
年齢ほどの 豆喰う犬や 春立つ日
     (としほどの まめくういぬや はるたつひ)

立春や 鬼のおこぼれ 犬が喰う
     (りっしゅんや おにのおこぼれ いぬがくう)
        ※今日は24節気の一つ、立春。前夜の節分の豆が
          家々の玄関前に。ダイエットで食事制限中の当家
          の犬は目ざとく見つけ、おいしそうに食べる

犬に豆 毒だと妻に 毒づかれ
     (いぬにまめ どくだとつまに どくづかれ)
        ※もう食っちゃったもの。調べない。また来年

春立つ日 門仲ビール 泡も立つ
     (はるたつひ もんなかビール あわもたつ)
        ※久方ぶりの知人と門仲で会う。ビールが旨い!

ああ夢か 預金集めて 一儲け
     (ああゆめか よきんあつめて ひともうけ)
        ※日銀は追加緩和策として、「マイナス金利」を開始

2/3wed
ねぼけても ペリリューの茜に 導かれ
     (ねぼけても ペリリューのあかねに みちびかれ)
        ※故水木しげるのお別れ会
          ゲゲゲの漫画と「ねぼけ人生」など

脳ドッグ セーフと言われ また一本
     (のうどっぐ セーフといわれ またいっぽん)
        ※禁煙より困難な節煙に男は挑戦中。今日は+一本

なけなしの 資金は今日も 乱高下
     (なけなしの しきんはきょうも らんこうげ)
        ※株式は今日も大幅安。一喜一憂バカみたい

年金暮らし 年齢ほどの 豆もなし
     (ねんきんぐらし ねんれいほどの まめもなし)
        ※しょぼい豆まき。しかし幸い声はまだでかい  

2/2tue
コロボックル 老いの夢をも くすぐって
     (ころぼっくる おいのゆめをも くすぐって)
        ※「だれもが知ってる小さな国」有川 浩著、講談社

なんとかさ 出ちゃっておくれな 深夜の糞
     (なんとかさ でちゃっておくれな よるのくそ)

もう少し じっとしていて 動脈瘤
     (もうすこし じっとしていて どうみゃくりゅう)
        ※明朝は定期の脳MRI検査、眠れないのは便意のせ
          いばかりじゃない

イスラムは 大戦後の沙汰が 地獄呼ぶ
     (いすらむは せんごのさたが じごくよぶ)
        ※当時の列強の身勝手な、手荒な措置が今にまで尾
          を引いている
ダクタク2016年2月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。